近日公開の「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の事前番組として、3月5日(木)の「アメトーーク」(テレビ朝日)で「ドラえもん ひみつ道具ドラフト会議」の企画が行われます。あなたにとって一番欲しいひみつ道具は?ドラフト会議の特性上、人気のひみつ道具は避ける?
画像はドラえもん公式サイト|ドラえもんチャンネルより引用
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」
2020年は「ドラえもん」の連載開始から50周年、さらに1980年に公開された『映画ドラえもん』シリーズ第1作から、40作目を迎えます。このメモリアルな作品「映画ドラえもん のび太の新恐竜」は映画1作目『映画ドラえもん のび太の恐竜』とは異なる、全く新しいオリジナルストーリーとなるそうです。
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」は新型コロナウイルスの影響で2020年3月6日(金)から近日公開に延期になりました。春休みの公開が難しいとなるとGWになるでしょうか。新型コロナウイルスの猛威が落ち着いて感染者の病状が回復するのを切に願います。
追記:公開が2020年8月7日(金)に決まりました!
あらすじ
のび太が恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。絶対に恐竜のたまごだ! と信じたのび太が、ドラえもんのひみつ道具“タイムふろしき”で化石を元の状態に戻すと…生まれたのは双子の恐竜! しかも、未発見の新種だった。
のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。個性の違いに苦労しながら、親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。
キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へと出発! キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅がはじまった。
ドラえもんのひみつ道具や恐竜たちの力も借りながら、恐竜の足跡を追って進むのび太たちが辿󠄀り着いたのは謎の島。恐竜が絶滅したとされる白亜紀で待ち受ける、キューとミュー、そしてのび太たちの運命とは──!?
人気のひみつ道具
単純に「ドラえもんのひみつ道具の中で1つだけ選ぶなら!?」という話題はよく上がります。その中で特に人気なのは以下のひみつ道具でしょうか。
- どこでもドア
- タケコプター
- もしもボックス
- ほんやくコンニャク
- タイムマシン
ただし、「アメトーーク」で行われるのは「ドラフト会議」です。人気のひみつ道具でかぶるのをふせぐために、人気の道具と効果が似たような、普段は候補に上げないような道具が出てくることでしょう。予告映像でも『どこでもドア』とほぼ同じ機能としてある道具の名前が出ているようです。
どこでもドア
その名の通りどこにでも行けるドア。ドアノブについている意志読み取りセンサーで行き先を決めることが出来ます。次元を越えることが出来ない、という制限があるようです。
使い道としては、やはり家から学校までや職場までで使いたいところでしょう。
問題点としては、『四次元ポケット』かそれに代わる何かが無ければ収納することができません。設置したままでは事故や悪用される危険があります。
タケコプター
「空を自由に飛びたい」という夢を叶えてくれるひみつ道具。作品中でよく登場しますが、現代の狭い街中で使うには少し難しいかも...バッテリー寿命が短いのも気になります。
もしもボックス
「もしもこんなことがあったら、どんな世界になるか」を体験するための一種の実験装置として登場。このもしもボックスで願った世界はパラレルワールドで、元の世界とは別の世界線である説と、もしもボックスは「世界を作り変える道具」であるという説があります。
願えばほぼなんでも叶う『もしもボックス』の存在はある種のチートとして有名で、「ドラえもんのひみつ道具の中で1つだけ選ぶなら!?」という話題でこれを出すと場を白けさせてしまうことも。
同じように願いを叶えてくれるひみつ道具で『ポータブル国会』があります。これは自分の思い通りの法律をつくってしまえる道具ですが、あまり無茶な法律ばかりつくると爆発してしまいます。
逆になんでも叶えてくれない(?)、言った言葉が嘘になる『ウソ800』というひみつ道具がありますが、類似するものでは『うそつ機』や『ソノウソホント』があります。それぞれ似たような道具ですが以下の違いがあります。
『ウソ800』:言ったことが嘘になる
「今日はいい天気だ」→土砂降りになる
『うそつ機』:相手に嘘を信じ込ませることができる(嘘は嘘のまま)
「今日はいい天気だ」→これを聞いた人は天気がいいと信じ込む
『ソノウソホント』:嘘が現実になる
「今日はいい天気だ」→いい天気になる
人気・有名なひみつ道具は登場機会が多く、その道具の欠陥性も周知のとおりですが、登場機会の少ないひみつ道具にもなんらかの欠陥や能力の制限があるとは思うのですが情報が少ないです。エピソード的に『ウソ800』の印象の方が強いですが、『ソノウソホント』が最強のひみつ道具であるという説があります。
ほんやくコンニャク
映画版のドラえもんでは欠かせないひみつ道具。これを食べれば海外の人との会話はもちろんのこと、古い時代の言語や動物などの言語も理解し文字も解読できます。同じく人気の『アンキパン』が下痢で排泄した際にその効果を失ったことから、『ほんやくコンニャク』も同様と考えられますが効果の持続時間は不明です。
タイムマシン
小学生向けの漫画とはいえ『タイムマシン』にまつわるタイムパラドックスの問題はついてまわります。あまり難しいことは言わず多少の矛盾もありますが、大きく歴史を変えるようなことは出来ないようになっています。
とはいえ、たびたび歴史を変えてきたドラえもんとのび太。そもそもドラえもんが未来からやってきた理由がのび太の未来を変えるためなのですが...「タイムマシンを使って悪いことはしちゃダメ」という認識で良いと思います。
まとめ
以上、人気のひみつ道具について考察してみました。「アメトーーク」ではどういう前提で「ドラフト会議」するのかはまだ分かりませんが、一位指名は『四次元ポケット』でしょうか?これが無ければ2位以下で獲得するひみつ道具を使いたいときに使うのに苦労します。最初に『空気砲』などの武器で他の人が指名したひみつ道具を奪えるというのであればまた話は変わりますが。。。
コメント